NBA

レブロン・ジェームズのトリプルダブルパフォーマンス!
レブロン・ジェームズはやっぱりスゲー。周りのシュートが入りだしたのも大きいな。レイカーズファンの自分としては、試合後にロンゾ・ボールに何やらアドバイスしてるのを見て感激。頑…

デマー・デローザンの37得点パフォーマンス
現地13日に行われたトロント・ラプターズ対フェニックス・サンズ戦で、デマー・デローザンが37得点のパフォーマンス!開幕からしばらくはエンジンがかからなかったラプターズだけど、ここ最近は強い。今季からボールムーブメントを重視し…

クリス・ポールの31得点、11アシストパフォーマンス
現地13日に行われたシャーロット・ホーネッツ対ヒューストン・ロケッツ戦で、クリス・ポールが31得点、11アシスト!ジェームズ・ハーデンとCP3のコンビはもはや制御不能。NBAを代表するプレイメイカーはやっぱりすごい(;´・ω…

カイリー・アービングとゲイリー・ハリスのデュエル!
現地13日に行われたデンバー・ナゲッツ対ボストン・セルティックスから、カイリー・アービングとゲイリー・ハリスのデュエル!カイリーは33得点、ハリスが36得点、スコアリングではハリスが勝ったけど、試合はカイリー率いるセルティックスが勝…

デマーカス・カズンズ&アンソニー・デイビスのケンタッキー大コンビが51得点
ケンタッキー大出身で、ニューオーリンズ・ペリカンズのデマーカス・カズンズが、現地13日のミルウォーキー・バックス戦で合計51得点!ADは怪我が多く、カズンズはメンタルがちょっとあれだけど、やっぱり脅威やな。【スポンサ…

1985NBAスラムダンクコンテスト ハイライト
2021年のオールスターがインディアナ開催に決まった記念!インディアナで開催された1985年のNBAスラムダンクコンテスト。こうしてみると、ダンクはやり尽くされたなー。2018年はどんなダンクを披露してくれるのだろう…

レブロン・ジェームズの25得点&17アシストパフォーマンス
現地12日のアトランタ・ホークス対クリーブランド・キャバリアーズ戦で、レブロン・ジェームズが25得点、17アシスト!やっぱりキングだった。キャブス、急激に回復したなー。こうなるとデリック・ローズ不要論も出てきそう。…

クリスタプス・ポルジンギスの37得点&11リバウンドパフォーマンス
現地12日のロサンゼルス・レイカーズ対ニューヨーク・ニックスで、クリスタプス・ポルジンギスが37得点、11リバウンド、5ブロックショット!オーバータイムの末にニックスが勝利した。我が愛しのレイカーズに土をつけやがって・・・…

ジョエル・エンビードの28得点&8アシストパフォーマンス
現地12日に行われたフィラデルフィア・セブンティシクサーズ対ミネソタ・ティンバーウルブズ戦でジョエル・エンビードが28得点、8アシスト!フットワークもあるし、アウトサイドもあるし、すげーな。。。でも、よくコケる気がする。…

ジミー・バトラーの38得点パフォーマンス
現地12日に行われたフィラデルフィア・セブンティシクサーズ対ミネソタ・ティンバーウルブズで、ジミー・バトラーが38得点!試合は負けちゃったけど、さすがオールスターやな。【スポンサーリンク】…