選手ハイライト

ケビン・デュラントの36得点パフォーマンス
現地18日に行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ対ロサンゼルス・レイカーズ戦から、ケビン・デュラントの36得点パフォーマンス!レイカーズファンとしては憎たらしい・・・でもやっぱすげーわ。【スポンサ…

ジミー・バトラーの37得点パフォーマンス
現地18日のポートランド・トレイルブレイザーズ対ミネソタ・ティンバーウルブズ戦から、ジミー・バトラーの37得点パフォーマンス!バトラーはディフェンスからオフェンスまで頑張る。ジェフ・ティーグにもう少し頑張ってもらいたい。…

ラッセル・ウェストブルックの38得点パフォーマンス
現地18日に行われたデンバー・ナゲッツ対オクラホマシティ・サンダー戦から、ラッセル・ウェストブルックの38得点パフォーマンス!サンダー、勝ったんだけどなんかスッキリしなかったな。メロはベンチ起用でもいいんじゃ?と思う…

カイリー・アービングとビクター・オラディポのデュエル!
現地18日に行われたボストン・セルティックス対インディアナ・ペイサーズから、カイリー・アービングとビクター・オラディポのハイライト!終盤のカイリーとオラディポはすごかった。オラディポのファイトが報われなかったのは本当…

エリック・ゴードンの33得点パフォーマンス!
エリック・ゴードンの33得点パフォーマンス!3P7本て・・・(゚д゚)!ロケッツの強さ、尋常じゃない。ゴードンは3Pもあるし、ドライブもあるし、ほんっとやっかいやな。【スポンサーリンク】…

レブロン・ジェームズが3試合連続トリプルダブル!
【スポンサーリンク】レブロン・ジェームズが止まらない。3試合連続でトリプルダブルて・・・(゚д゚)!何歳までこのパフォーマンスを続けられるのだろう。【スポンサーリンク】…

現地12月16日の全ダンク集!
現地12月16日の全ダンク!個人的にはタリク・ブラックのダンクに驚愕した。あんなダンク、やってみたい。【スポンサーリンク】【スポンサーリンク】…

ジェームズ・ハーデンとクリス・ポールのハイライト
ジェームズ・ハーデンとクリス・ポールが今日もヒューストン・ロケッツを牽引。この二人、止まらんな。現地16日のミルウォーキー・バックス戦で、ハーデンは31得点、6リバウンド、5アシスト、CP3は25得点、5リバウンド、6アシス…

マイケル・ビーズリーの30得点パフォーマンス!
ニューヨーク・ニックスのマイケル・ビーズリーが現地16日のオクラホマシティ・サンダー戦で30得点!カーメロ・アンソニーが去り、クリスタプス・ポルジンギスが離脱してる中、ビーズリーの存在はデカいな。試合中にコートニー・リーがビ…

レブロン・ジェームズのトリプルダブルパフォーマンス
クリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェームズが現地16日のユタ・ジャズ戦で29得点、11リバウンド、10アシスト!キャリア通算のトリプルダブル数でラリー・バートを抜いて、歴代6位に浮上。まさにキングや。【スポ…